バディチャリティーコンサート
5/11(土)、バディチャリティーコンサートに参加させていただきました。
バディ族については、インターネットで事前に調べて勉強していったにもかかわらず、少女達の強制売春の悲しい現状を、ネパールの映像での少女のインタビューから、また、現地に足を運んでいるゴスペルエイド代表の佐藤美香さんから、非常にリアリティのある言葉で伝えられ、想像していた以上に酷い状況に心が痛くなりました。
また、それと同時に支援活動や寄付によって、バディ族の少女達の未来に、明るい光が照らされていっている事も知ることが出来ました。
トレジャーツリーのメンバーの中にもバディ族の少女の里親として金銭的な支援を行っている方がいます。最近では、有名人が支援活動や寄付を行うと、やれ売名行為だ偽善だと、ネット社会に叩かれる風潮があります。また、世界で困っている人がいっぱいいるにも関わらず、特定の人だけの支援を行うことは、間違っていると批判をする人もいます。
自分自身も今回のチャリティーコンサートに参加して、いろいろな事を考えさせられました。ただ今回、ゴスペルを心を込めて歌う事によって、少しでもお役に立てる事が出来た事は光栄な事であり、参加出来て本当に良かったと思います。
かつて、白人から差別を強いられた黒人の心を救ったように、ゴスペルの力でバディ族の少女達を救い出す活動をされているゴスペルエイド。「まずは知ってもらうこと」が支援の輪を広げる第一歩だと思います。許可をいただきましたので、ゴスペルエイドのホームページのリンクを貼らせていただきます。
0コメント